私たちについて

仕事紹介(組織別)

開発1課
組織構成 システムエンジニア 5名
スタイル 派遣型開発
開発分野 電力・エネルギー
勤務地  東京多摩地区

セキュリティが厳しい分野につき、メーカー先のプロジェクトルームでシステムの開発を行っています。 メーカーの仕事ではプログラミング機会が減る傾向にありますが、この部署に関してはプログラミングは必須スキルです。 新入社員には厳しい部署と思われがちですが、部署内の教育は確立されていますので安心してください。

有資格者 基本情報処理3名,ITパスポート1名
おすすめ システムエンジニアとして、早く実力を付けたいと考える方に最適
開発2課
組織構成 システムエンジニア 3名
スタイル 派遣型開発(受託開発)
開発分野 業務全般
勤務地  東京23区(本社)

顧客にこだわることなく、汎用的なシステム開発を行います。 現在はメーカー受託の派遣開発が主となっており、テスト工程の仕事がメインとなっています。 今後は受託開発も担当する計画で、本社においてプログラミングを行う仕事も増えてきます。

有資格者 ITパスポート1名
おすすめ システムエンジニアとして、幅広く知識を広げたい方に最適
営業企画課
組織構成 システムエンジニア 8名(内、新入社員4名)
スタイル 受託開発,保守,支援,営業,企画
業務分野 メーカー,ソフトハウス,中小企業
勤務地  本社他

部署内には、2つの異なるグループがあります。
支援開発グループ 既存顧客の保守と提案
企画開発グループ 営業企画を推進し、新規顧客と開発案件を開拓。不足要員の対応

企画開発グループは営業でも技術でも何でもやるグループで、社内で一番目まぐるしい部署です。
有資格者 基本情報処理1名,ITパスポート7名
おすすめ ゼネラリストとして活躍した方に最適

研修・キャリアップ

新入社員
研修  
新入社員研修は、限られた時間内で社会人としての知識と同期とのコミュニティ形成を行います。 成果物は同期全員と共有し、他者のいい部分を徹底的に模倣する(パクる)ことを推奨します。 この研修が終わるころには、同期が同士となり、お互いに助け合える間柄になる事でしょう。 当社では同期はライバルではなく、共に歩む仲間です。

研修の内容は、全て社内で作られたものです。 以下に特長的な研修項目を紹介します。

1.日報デザイン
初日に毎日提出する日報のデザインを行います。 ドキュメントは相手に伝えるものであり、システムエンジニアとして伝達する力、表現力を養います。 デザインは毎日変更を指示します。

2.目標設定と管理
3ヵ月以内にITパスポート試験に合格することを目標とし、合格するためのアプローチを考えます。 ITパスポート試験は、研修期間中に合格することを必須とします。

3.7つの習慣
己を見つめ、改善を考えます。 テーマごとに全員で議論を行い、他者との考え方の違いを確認します。

4.情報発信 全員で社内報を共同で作成します。自社のことを知り、先輩方にインタビューすることにより先輩の働き方に触れます。 当社の公式SNSを担当し、毎日会社の魅力を探し、適切に情報発信を行います。

5.アルゴリズム コンピュータ処理の基本となるアルゴリズムを学ぶため、フローチャートを書いて学習します。 作成したフローチャートは全員で共有し、改善の余地はないか検討して正解を見出します。

6.プログラミング研修
ソフトウェア制作工程に合わせて、設計書を書き、プログラミング、動作試験、取扱説明書作成と経験します。
新入社員
フォロー
新入社員研修後、3ヵ月間隔でフォローを行います。 実務に加わると、様々な課題や問題が発生します。また気付きもあります。 各個人が解決したいこと、意見を聞きたいことを持ち寄り、参加者全員で考え、解決策を考えます。